Dragon NaturallySpeaking 2005

機器と問い合わせ先
機器分類番号 | G-11-19-01 |
---|---|
機器名 | Dragon NaturallySpeaking 2005 |
価格 | 23,940円 Select版は、18,900円(税込) Select USB版は、23,940円(税込) |
会社名 | ニュアンス コミュニケーションズ ジャパン |
電話番号 | 03-5521-6800 |
ファクシミリ番号 | 03-5521-6810 |
メールアドレス | padsalesjp@nuance.com |
Webサイト | ニュアンス コミュニケーションズ ジャパン |
説明と仕様
- Dragon NaturallySpeakingは、Windowsアプリケーションでキーボード入力の代わりに「音声による文字入力や編集」を可能にするソフトウェアです。
- マイクに向かって話すそのままの速度でテキスト化されるため、キーボード入力にくらべて約3倍の速さで入力ができます。
- 話した内容をそのままのスピードで画面に表示することができるので、手話に代わって耳の聞こえないかたと聞こえるかたとのコミュニケーションの支援も可能です。
- Word、Excel、Outlook(Express)、Internet Explorer、チャットなどのアプリケーションに対応しています。
- プログラムの起動やファイルの保存などアプリケーション自体の操作も音声で実行可能です。
- Select(USB)版の他に、機能別にProfessional版(94,500円)、Partner版(5,970円)などがあります。詳細は、下記ホームページをご覧ください。
関連サイト
CPU | Pentium Ⅲ/500MHz以上 |
---|---|
メモリ | 128MB以上 |
ハードディスクの空容量 | 300MB以上 |
CD-ROMドライブ | 製品をインストールするのに必要 |
対応OS | Windows XP/Me/2000/98SE/NT 4.0(SP-6以上)日本語版 |
その他 | 高性能ヘッドセットマイクは製品に同梱済み サウンドカードが必要(USB版はサウンドカードは使用しません) スピーチデータ再生時、読み上げ機能利用時にスピーカーが必要 |
動画での説明
動画を見る
動画の内容をHTMLで見る
動画を見ることができない方でも、テキストと静止画で、動画の内容を確認していただけます。
留意事項
動画で紹介している法人名やバージョン等の詳細情報は作成時点のものであり、現行と異なる場合がありますので、ご了承ください。

アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。