スピーチオ プラス(動画の内容)
ここでは、動画ページのキャプションで表示される説明の文章と、動画の映像を、テキストと静止画で読むことができます。
説明のコマの数: 15 コマあります。
連番 | キャプション | 映像の静止画 |
---|---|---|
1 | ![]() |
|
2 | 「スピーチオプラス」は、高齢者や視覚障害者に向けて開発されたSPコード専用の読み取り装置です。 | ![]() |
3 | 紙に印刷されたSPコードを読み取ることで記録されている情報を音声で聞くことができます。 それでは、これから製品の特徴や機能についてご説明します。 |
![]() |
4 | ![]() |
|
5 | スピーチオプラスは、パソコンと共に使用します。 パソコンに付属のソフトをインストールし、専用のカメラスキャナーをつなぎます。 パソコンと共に使用することで、パソコンならではの便利な機能を使うことができます。 |
![]() |
6 | パソコンにつないだカメラスキャナーをSPコードの上にかぶせるように重ね合わせ、読み取りボタンを押します。 パソコン画面に情報がテキスト表示され…内容を読み上げます。 |
![]() |
7 | ![]() |
|
8 | 読み上げる音声のスピードは、「音声出力速度コントロール」を調整することでお好みの速さに変更することができます。 | ![]() |
9 | また、イヤホンをつなぐことで周囲を気にすることなくお一人でお聞きいただけます。 | ![]() |
10 | ![]() |
|
11 | パソコン画面に表示される文字の大きさは、見やすいサイズに変えることができます。 | ![]() |
12 | また、文字の色や…書体…背景の色を変えることが可能です。 | ![]() |
13 | ![]() |
|
14 | 読み取ったデータは、別のファイルとして保存することができます。 いつでも必要な時にファイルを開き、再び読み上げさせることが可能です。 |
![]() |
15 | ![]() |

アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。