分身ロボットOriHime
機器と問い合わせ先
機器分類番号 | G31-74-01 |
---|---|
機器名 | 分身ロボットOriHime |
価格 | 本体価格 437,800円(税込み) 月額利用料 エントリープラン 7,700円(税込み) スタンダードプラン 9,900円(税込み) デラックスプラン 15,400円(税込み) |
会社名 | 株式会社オリィ研究所 |
Webサイト | 株式会社オリィ研究所 |
説明と仕様
- その場に参加できない、遠く離れた仲間に簡単に”来てもらう”事ができる遠隔操作ロボット、それが「OriHime」です。
- 見た目はロボットですが、人工知能により自動で動くAIロボットではありません。その場にいない人がリアルタイムに見渡せて、会話でき、首や手を動かす事ができる、いわば”乗り物”です。たとえ地球の裏側からでも、ほぼ遅延なくリアルタイムにOriHimeに”入り”、テレポートのようにその場へ”参加”する事ができます。
- 広視野カメラとマイクとスピーカーと6個の関節が搭載されています。操作をする人は最大4Kの鮮明な映像を見ながら、OriHimeの近くの人と遅延が気にならない自然な会話を実現します。
- OriHimeを操作する人は、首や腕を自由に動かして周囲の人と話し、一緒に外出したり働いたりするうちに、遠隔操作なのに本当にそこにいるような感覚、経験を得る事ができます。
- 様々な表情に感じられる能面をモチーフとし、操作者の顔は見えていないのに、会話をしていると本当にOriHimeを通してその人が”居る”ように感じる事ができるようにデザインされています。
サイズ | 高さ:23cm 幅 :約17cm(腕を畳んだ状態) 奥行:約11cm |
---|---|
重量 | 780g |
電源 | 入力:100V-240V 50/60Hz 出力:15V/3A |
カメラ | 8M(4k) 水平画角 115° カメラ |
サウンドデバイス | 38mmスピーカー MEMSマイク 3.5mm ジャックによる外部スピーカー・マイクの接続可能 |
インターフェイス | Wi-Fi: IEEE802.11 a/b/g/n/ac Gigabit Ethernet(有線LAN) |
動作温度範囲 | 0-35℃ |
発売発表された年月
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。