Windows用スクリーンリーダーNVDA日本語版

機器と問い合わせ先
機器分類番号 | E11-63-04 |
---|---|
機器名 | Windows用スクリーンリーダーNVDA日本語版 |
価格 | 無料 |
会社名 | 株式会社シュアルタ |
電話番号 | 050-3196-3652 |
ファクシミリ番号 | 050-3156-3652 |
メールアドレス | info@shuaruta.com |
Webサイト | 株式会社シュアルタ |
説明
・ Windows用スクリーンリーダーNVDA日本語版は、オーストラリアの非営利法人NV AccessがリリースするNonVisual Desktop Access(NVDA)本家版に日本語の音声エンジンと点訳エンジンを追加するなど、日本語Windows環境のための改良を行っています。
・NVDAは常に最新のWindowsと多くのアプリに対応し、インストール不要で利用できるポータブル版、アドオンによる機能拡張など、さまざまな特長を備えています。
・NVDA日本語版のライセンスはGPLv2です。
・株式会社シュアルタは、NVDA日本語チームからの業務委託によりNVDA日本語版をリリースしています。
・ユーザーに安全にご利用いただくために、NVDA日本語版にShuaruta Inc.としてコード証明書(デジタル署名)を提供しています。
・NVDAは常に最新のWindowsと多くのアプリに対応し、インストール不要で利用できるポータブル版、アドオンによる機能拡張など、さまざまな特長を備えています。
・NVDA日本語版のライセンスはGPLv2です。
・株式会社シュアルタは、NVDA日本語チームからの業務委託によりNVDA日本語版をリリースしています。
・ユーザーに安全にご利用いただくために、NVDA日本語版にShuaruta Inc.としてコード証明書(デジタル署名)を提供しています。
メモリ | Windowsの各バージョンの最小システム要件と同じ。Windows11の場合は4GB以上が必要。 |
---|---|
ハードディスク空き容量 | インストールに約200MBを使用。 |
対応OS | Windows11、10、8.1の32ビット版 64ビット版および ARM64版、Windows Server2012 R2以降のサーバー用オペレーティングシステムに対応。 |
その他 | Windows 8.1以降ではタッチ操作が利用可。 Windows RT、Windows Mobile、Sモードには非対応。 |

アンケートのお願い
皆さまのお役に立てるホームページにしたいと考えていますので、アンケートへのご協力をお願いします。
※アンケートページは、外部サービスとしてMicrosoft社提供のMicrosoft Formsを使用しております。